防衛相が普天間問題の5月末決着を疑問視(産経新聞)

 北沢俊美防衛相は20日午前の参院外交防衛委員会で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設問題に関し「現実問題として交渉相手がいるわけで、難航することも予想される。5月いっぱいで全部片付くかどうかも想定される」と述べ、鳩山由紀夫首相が明言する「5月末決着」を疑問視した。

 ただ、北沢氏は「首相は強い決意で対処していることを再三表明している」とし、「一定の方向性をもってそれに突き進んでいく決意だ」と強調した。自民党の山本一太氏への答弁。

【関連記事】
支持率低下は「政権の約束と実行の乖離」前原国交相
大島自民幹事長「首相の態度は語るに落ちる」
危険な最新鋭輸送機…普天間継続使用で日米同盟危機
首相が普天間問題「5月決着」を改めて表明
小沢幹事長「中でごたごたは駄目」 党内の結束呼び掛け
児童虐待防止法施行から今年で10年。なぜ、わが子を傷つけるのか…

首相の徳之島入り「視野」=進退論発展に否定的−官房長官(時事通信)
橋下知事「大阪市長を政治的に徹底的に攻撃する」(産経新聞)
首相「NPOへの寄付金控除を参院選争点に」普天間にはだんまり(産経新聞)
夏の高水温に強い、珠の光沢に深み 三重県水産研のスーパーアコヤガイ(産経新聞)
被害者のバッグ発見=78歳強殺−山口県警(時事通信)

<桜を見る会>足元に残雪…鳩山首相主催、新宿御苑(毎日新聞)

 鳩山由紀夫首相主催の「桜を見る会」が17日、東京都内の新宿御苑で開かれ、足元に雪が残り小雨が降るなか、著名人ら約1万人が遅咲きの八重桜など約1300本を楽しんだ。首相は「人生には『晴天の友』と『雨天の友』がいる。晴れた時に人は集まるが、いったん雨が降ると一人去り二人去り消えてしまう。皆さんは鳩山政権の雨天の友です」とあいさつ。支持率低迷に苦しむ首相が、あいにくの天候にひっかけて心境を語った。

 政権の最大の課題となった米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題は一般招待客にも関心があるようで、首相に「必ず(決着期限の)5月を乗り越えましょう」「(移設先候補に挙がる)徳之島から来ました。問題の」といった声をかける招待客が相次ぎ、首相も笑顔で応じていた。【倉田陶子】

【関連ニュース】
鳩山首相:ガス田開発「交渉開始を」胡主席に要請
水俣病:鳩山首相「改めておわび」 救済策の閣議決定で
仙谷担当相:衆参同日選の可能性言及 鳩山首相退陣の場合
鳩山首相:普天間、献金で不用意発言連発 後援者懇談で
21世紀臨調:鳩山首相に提言提出 政権機能の二元化批判

民主、自民両党に地方消費税の拡充要請 全国知事会(産経新聞)
「シカ捕りに行った」と供述=女も容疑認める−奈良県警(時事通信)
券売機前で介護士殴る=陸自隊員逮捕−大阪府警(時事通信)
郵便不正、元局長「作文調書」署名求められた(読売新聞)
九州電力設備に車突っ込む、長崎中心部で停電(読売新聞)

JOC会長ら3人 参考人招致を決定 五輪招致特別委(産経新聞)

 都議会のオリンピック・パラリンピック招致特別委員会の理事会は19日、失敗に終わった2016年東京五輪招致を検証するため、日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長ら3人を参考人として招致することを決めた。参考人招致の実施は決まっていたが、参考人は未定だった。

 招致されるのは、竹田会長のほか、招致委員会の河野一郎事務総長、150億円の招致活動費のうち約53億円の委託契約を結んでいた大手広告代理店「電通」の前スポーツ事業局長。招致は5月24日の予定。

羽田国際線枠9万回規模に=成長戦略重点項目−国交省会議(時事通信)
<酒気帯び運転>都立高副校長が交通事故…容疑で書類送検へ(毎日新聞)
<築地>中卸団体が特定調停を申請 東京地裁に(毎日新聞)
<「衆参同日選」論>「消費増税」「普天間」打開へ、リセットの誘惑(毎日新聞)
【政策を問う】石炭エネルギーセンター 中垣喜彦会長(産経新聞)

<国民新党>11兆円超の追加経済対策を要請(毎日新聞)

 国民新党は7日、総額11.1兆円規模の独自の追加経済対策案を政府に要請した。森田高政調会長らが野田佳彦副財務相に経済対策案を説明。今国会中に補正予算の編成を働きかける。森田政調会長は記者団に「日本経済が回復するとの強いメッセージを鳩山政権から出してほしい」と話した。

 対策案は「地方」「福祉」「雇用」「環境」を重要項目に、非正規雇用100万人を正規社員に転換させる奨励制度の創設(予算規模1.6兆円)▽地方の医師確保や公的病院補助(同1.2兆円)▽交通渋滞対策や整備新幹線の整備促進など公共事業(同3兆円)など。

【関連ニュース】
亀井担当相:追加経済対策講じるべきだと進言 鳩山首相に
国民新党:追加経済対策11.1兆円 独自の提案
追加経済対策:11.1兆円、補正予算へ独自提案−−国民新党
追加経済対策:亀井氏、首相に求める
私はこう見る:09衆院選/10止 景気対策 大田弘子氏/リチャード・クー氏

住宅と物置、双方から出火し2人死亡…長野(読売新聞)
民主党栃木県連に脅迫電話、元外務官僚の55歳男逮捕(産経新聞)
小沢氏が資産等報告書訂正…ホテルの土地など(読売新聞)
超小型衛星で星の精密地図=日本初、国立天文台や東大など−来年夏、海外で打ち上げ(時事通信)
人気ありすぎて… 築地市場のマグロ競り見学が中止 5月9日まで(産経新聞)

民主・輿石氏、「公約には優先順位つけたい」(産経新聞)

 民主党の輿石東参院議員会長は8日の記者会見で、夏の参院選マニフェスト(選挙公約)に関して「財政規律とマニフェストの政策実現のバランスを当然考えていく。公約の優先順位も考えていく必要がある。4年間での約束だから順番があってもいい」と述べた。昨年夏の衆院選マニフェスト(政権公約)に明記した政策について、財政状況に応じ実施時期を見直す考えを示したものだ。

【関連記事】
民主党輿石氏、会延長論に不快感
民主と自民 「中央突破」それぞれの結果
参院選2人擁立 鳩山首相「小沢幹事長の方針」
鳩山首相「中井国家公安委員長の行動は配慮がなかった」
民主参院幹部が首相を激励「参院選の勝敗にかかわらず政権続く」
「中国内陸部の資源事情とは…?」

大宅賞に上原、川口両氏(時事通信)
強盗殺人未遂容疑で男を逮捕=景品交換所に発砲−福岡県警(時事通信)
行員演じ現金引き出す=詐欺容疑で2人逮捕−関西で4000万円被害か・兵庫(時事通信)
自首の男を殺人容疑で逮捕 大阪・天王寺のマンション刺殺事件(産経新聞)
憲法改正「議論必要なし」 枝野行政刷新担当相(産経新聞)

国語教科書、新聞で読解力養うコーナーも(読売新聞)

 新学習指導要領の国語に新聞活用が明記されたこともあり、新しい教科書には新聞の読み方や記事の読み比べなどを通じて、読解力を養うコーナーが登場した。

 国語5年の教科書の一つは、ノーベル化学賞を受賞した下村脩(おさむ)さんの記事を示し、見出しやリード文、結論から先に書く「逆三角形の構成」といった特徴を紹介。さらに、北京五輪に出場した競泳の北島康介選手のレースを報じた読売新聞と他紙を並べ、引用する発言の違いなどを考える内容にし、「書く人が違えば印象も変わる」(編集者)ことを示した。

 別の6年の教科書では、スポーツで「楽しさ」と「勝利」のどちらを重視するかについての意見を新聞への投書の形で掲載、書き手の主張やその根拠などを考える内容にした。

 新潟県中越沖地震の際に号外を発行したり、地域に役立つ情報を掲載し続けたりした新聞を取り上げた5年社会の教科書も登場した。ここでは、取材記者の話や編集会議などの新聞づくりの様子も含めて、計11ページにわたって紹介した。別の5年社会の教科書でも、「号外」について説明する記述や、同じ日の新聞の朝刊1面を見比べたものがあった。

 授業での新聞活用は、日本新聞教育文化財団のNIE(教育に新聞を)実践指定校が2009年度で536校に上るなど、多くの学校で取り入れられてきている。

 神奈川県相模原市立鶴の台小学校の花田美智代教諭は今年度、6年の国語の授業で一般紙とスポーツ紙を比べて見出しや各面の特徴を学んだり、コラムを読んで段落ごとに題名を付けたりした。「長い文章も抵抗なく読めるようになっており、新聞は有効」と花田教諭は話している。

枝野氏が仕分けの新人議員激励(産経新聞)
「かっとなり首絞めた」と供述…金沢死体遺棄(読売新聞)
<ヤギ>左右の角2本折られる 千葉の動物飼育場(毎日新聞)
官邸報道室の金澤調査官が退職=9内閣見守る(時事通信)
谷垣総裁「不祥事に民主党は誰も責任を取らない」(産経新聞)

郵政で閣内不一致、「女性スキャンダル」 鳩山内閣「火だるま状態」(J-CASTニュース)

 鳩山内閣がガタガタだ。亀井静香金融・郵政改革担当相が出した郵政改革案に対して、仙谷由人国家戦略相などの閣僚が大反発。普天間基地移設問題では民主党内からも批判が噴出。加えて、中井洽国家公安委員長の「女性スキャンダル」が報じられるなど、政権は次から次に噴出する難問に「火だるま状態」だ。

 原口一博総務相と亀井氏が2010年3月24日、郵政改革案を発表した。これまで1人あたり1千万円だった「ゆうちょ銀行」の預け入れ限度額を2千万円にし、生保の保障限度額も原則1千万円を2500万円に引き上げるというものだった。

■郵貯限度額引き上げ、亀井氏に批判相次ぐ

 これに対して、閣僚から反発が相次いだ。仙石氏は同日、「議論をしないで既成事実が積み上がっていいとは思わない」と批判。「金を集めたって、今でもほとんど国債だ。全ての金が国債に集まって、日本経済全体の縮みを産んでいる」と述べた。翌25日にも、国民の理解を得るべきだと主張し、「内閣全体の問題だ」と、不快感を示している。

 郵貯限度額などの引き上げは、民間の金融機関からの反発が予想されている。平野博文官房長官も同日の会見で、閣内でまだ具体的な議論が行われておらず、これから調整するとした上で「公平な競争と民業の圧迫には注意しなければならない」と指摘。古川元久内閣府副大臣も会見で「相当慎重に議論しないといけない」と亀井氏をけん制した。

 閣僚から相次いで反発の声が挙がっていることについて亀井氏は25日、「了承されたからこうなんでしょう。私は鳩山内閣の一員だから。首相の意に反した発表なんかしません」と反撃。だが、法案が提出される4月半ばまでは「閣僚だろうと誰だろうと意見は聞く」と、改革案修正の議論を受け入れる姿勢を見せた。

 一方の鳩山首相は同日午後、亀井氏が首相の了解を得たと話していることについて、「実際には了解ではない」と説明した。「これから閣議で調整されるべき事項。調整前の発表はまずかった」と述べ、閣僚間の調整が上手くいっていないことをここでも露呈させた。

■沖縄の民主議員「県外移設無理なら、内閣総辞職を」

 閣内不一致だけでなく、今回は至る所から逆風が吹いている。

 迷走する米軍普天間基地移設問題について、沖縄県出身の民主党参院議員・喜納昌吉氏が24日、「公約を守れないものがどうして存在できるのか。そういう内閣は代わった方が、民主党の未来にとっていい」と述べ、県外移設が実現出来ない場合、内閣総辞職するべきだと主張した。

 また、25日発売の「週刊新潮」で、中井洽国家公安委員長が知人ホステスに議員宿舎のカードキーを貸与していたという「女性スキャンダル」が報じられた。中井氏は女性に掃除をしてもらうためにカードキーを渡していたといい、「何も問題ない」と説明。だが、一部報道ではセキュリティ上問題があるという指摘も出ており、鳩山内閣にはイメージ面でも打撃となりそうだ。


■関連記事
高橋洋一の民主党ウォッチ/お笑い民主の「天下り根絶」 自公政権より役人やりたい放題 : 2010/03/24
生方民主副幹事長解任 蓮舫議員「違和感しか残らない」 : 2010/03/19
「人からコンクリートへ」 民主の高速道「やるやる詐欺」 : 2010/03/17
「ニコ動」世論調査 4割が「支持政党なし」 : 2010/02/26
民主党ほど「弱者に優しい政党」はない : 2010/02/24

無罪教諭のわいせつ行為、2審も認定し賠償額増額(産経新聞)
元市職員ら、争う姿勢=3児死亡飲酒事故の民事訴訟−福岡地裁(時事通信)
民主、2人目の擁立断念…参院選新潟選挙区(読売新聞)
スニーカーの穴から携帯カメラで盗撮、会社員逮捕(産経新聞)
<鉄道事故>男性がはねられ死亡 JR東海道線品川駅(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。